Sandbox のほうで AVX-512 のサポートが始まっているけれど、現在 Xeon Phi に載せている AVX-512 が Core 系(Core i5,i7クラス)のミドル・ローエンドプロセッサに実装・有効化されるのはコードネーム Cannonlake からだと噂されているので、安価にその恩恵を受けられるのはもう少し先になりそう。

今回サポートを始めたのは Intel 次期ハイエンドプロセッサ Skylake EP/EX(-X) の AVX-512 がベースになっているようで──

  • AVX512F(Foundation) *すべてのAVX-512に載る基本命令セットと512bit幅のSIMDレジスタ追加等
  • AVX512CD(Conflict Detection) *ベクトル化の高効率な競合検出
  • AVX512BW(Byte and Word) *8bit及び16bit整数演算に対応する拡張
  • AVX512DQ(Doubleword and Quadword) *32bit及び64bitの新たな整数演算
  • AVX512VL(Vector Length) *XMMレジスタ(128bit)とYMMレジスタ(256bit)で動作可能な拡張命令とSIMDモードの追加
  • 以上の拡張を踏まえたサポートが開始されている。

    AVX-512 は、AVX512F をベースに他の拡張がオプション扱いで実装されるから、一言に AVX-512 といってもどういった命令がサポートされているのか把握しておく必要がある。 Cannonlake は Skylake EP/EX(-X) と同等の実装+αが見込まれているので Cannonlake 以降のプロセッサにおいてどれほどの効果が出るのかワクワクするのも一興かもしれない。

    今後は AVX-512 によるベクトル化の効果が出やすい x265 といった他のエンコーダや一部プラグインフィルタも遅かれ早かれ対応が期待できそう。

    *出典・参考文献
    x264 Sandbox Developement
    Intel® Architecture Instruction Set Extensions Programming Reference (PDF)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    75 − = 67

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください