L-SMASH Works とは
 muken氏が L-SMASH Works 開発の一環として実装を進めている OSS であり、MP4/MOV/QT/3gp/3g2/F4V/M4A 等の L-SMASH 対応コンテナに格納された映像・音声データおよび libav / ffmpeg ライブラリ対応のコンテナフォーマットを AviSynth / AviUtl / VapourSynth で読み込むためのプラグインで構成されています。

コーデックのデコードは ffmpeg や Libav が受け持ちます(当プラグインは ffmpeg を使用)。

内容によっては開発者に確認・報告し、開発の手助けとなるようフィードバックに努めます。

r940 release1 更新内容
  • ffmpeg ライブラリを 4.0.2 から 4.2.2 へ更新
  • AV1 コーデックのデコーディングをサポート
  • libvpx による VP8・VP9 デコーディングの追加(vp8 と libvpx_vp8、vp9 と libvpx_vp9 が指定できます)
  • r940 mod1 更新内容
  • ffmpeg ライブラリを 4.3.1 へ更新
      これに伴い Motion JPEG と VP9 を QSV でデコード可
      Preferred decoders で mjpeg_qsv , vp9_qsv 指定
  • リサンプリングライブラリを avresample から swresample へ変更するためパッチを適用
  • AV1 コーデックのデコードライブラリを dav1d へ変更しパフォーマンス向上
  • デコードに問題のあった一部 MPEG-2 映像及び TS コンテナを正常に展開できるようパッチ適用
  • Quick Sync Video(QSV) デコーダが正常動作していなかった点の修正
  • 関連するエントリー: 「mod 版でやりたいと思っていること」

    ダウンロード
    転送量超過を防ぐため日本国内のみのアクセスに限定しています。
    転送量のデータ収集につき限定的に制限を解除しています。

    当サイトのほか、 Avisynth wiki の LSMASHSource ページ等もご検討ください。
    Avisynth wiki - LSMASHSource http://avisynth.nl/index.php/LSMASHSource

    音ズレなど設定が反映されない問題の対策は こちら

    ハッシュ値
    L-SMASH Works および ソースコードのハッシュ値(SHA-256)を以下に示します。ダウンロードしたファイルを解凍する前にハッシュ値を参照することで、ダウンロードミスやファイル改ざん等がないか確認するひとつの手段としてご活用下さい。

    r940 release1

    • L-SMASH_Works_r940_plugins.zip (27,668,751 バイト)
    • SHA-256 : 2e38c6107ac27729077be0f2f1938b7542e0f01478c76599ad47d8e8c0a35739
       
    • L-SMASH_Works_r940_sourcecodes.tar.bz2 (11,016,672 バイト)
    • SHA-256 : 15f58b4536528a34fe985faa6701f42b445d261c2a8c4b9c95b58a48f2efdbdf


    r940 mod1

    • L-SMASH_Works_r940m1_plugins.zip (20,038,797 バイト)
    • SHA-256 : 4d44606764bec31f2f888298f48f7be3cc83ae4158e28b891d8f970eb55dbe06
       
    • L-SMASH_Works_r940m1_patches.tar.bz2 (8,865 バイト)
    • SHA-256 : d0d103ef4b99d1df576db24e5ca2c0e8aeb161dd36d46c244207c90b73af50e5

    設定どおりに動作しない問題と回避法
  • 音ズレなどの問題が起きる起動方法
  • 編集プロジェクトファイル(拡張子 .aup)に AviUtl の実行ファイル(aviutl.exe)を関連付け、 aup ファイルから AviUtl を起動した場合に限り、L-SMASH Works の設定ファイルが反映されない問題があります。

    例えば、VFR 動画編集の音ズレ回避のために VFR->CFR 変換を指定したつもりが、上記の起動方法に限り設定ファイルが読み込まれず、VFR->CFR 変換が無効(初期値)状態で音ズレが出てしまうなどの現象が起こります。他にも、音声のサンプリング周波数や Preferred decoders の指定など、すべてが初期値をロードするため設定値が反映されません。

  • 正常に動作する起動方法
  • 回避策として確実なのは、aup ファイルから起動せずに AviUtl を起動させてから aup ファイルを読み込む、または AviUtl のウィンドウに aup ファイルをドラッグ&ドロップすることです。これらの aup ファイルの読み込みについては、L-SMASH Works の設定が正常に適用されるため問題は発生しません。

    どうしても aup ファイルから起動したい場合は、以下のようなバッチファイルを作成して、aup ファイルにバッチファイルを関連付けて起動させる方法もあります。これは、start コマンド /D スイッチで aviutl.exe のあるフォルダをカレントフォルダとしてセットし、L-SMASH Works の設定ファイル lsmash.ini を正常にロードさせるためのものです。
  • aviutl_start.bat の例
  • C:\App\AviUtl\110\ = aviutl.exe があるフォルダのフルパス

    --------------------------------------------------------------------------
    set "AviUtlPath=C:\App\AviUtl\110\"
    start "" /D "%AviUtlPath%" "%AviUtlPath%aviutl.exe" "%~1"
    --------------------------------------------------------------------------

    この問題を発見した f11894 さんのツイート : https://twitter.com/f11894/status/1237763732429656064

    ビルド・動作確認環境
    MSYS2
    MinGW-w64 v7.0.0
    GCC 10.2.0
    binutils 2.35
    Visual Studio 2019

    CPU : Core i9-9900K
    GPU : AMD RADEON RX590
    Main Memory : 64GB
    Windows10 Pro 64bit
    AviSynth+ 3.6.1
    AviUtl version1.10

    * 導入は Readme.txt をご一読ください
    * Windows10 以外での動作は未確認です

    r940 release1 で確認されている問題
  • webm コンテナに格納された一部の VP8/Vorbis codec 動画が正常なフレームレートで展開できない
  • divx コンテナに格納された一部の Xvid/mp3 codec 動画をシークすると音声同期がずれる
  • Quick Sync Video デコードにおける不具合(ビルド環境の問題)
  • divx コンテナの読み込みで異常がありました場合、お手数ですが AVI File Reader (AviSynth は AVISource) で読み込んでみてください。ただし、動画エンコード時に使用したビデオコーデック(デコーダ)を別途インストールする必要があります。

    Quick Sync Video の不具合は次回公開のバイナリで修正予定です(r940 mod1 で修正)。

    リンク
    L-SMASH Works GitHub
    FFmpeg 公式

     

    1件のコメント

    1. avisynthを使いaviutlで読み込もうとすると何故か音声が上手く読み込めないソースが極稀にあります…

      読み込むソースは録画したtsになります

      v = lwlibavvideosource(“hoge.ts”)
      a = lwlibavaudiosource(“hoge.ts”)
      audiodub(v,a)

      aviutlで普通に読み込めるが音声が一切認識されず…
      stream_index=-1を指定→何故か音声が途中からなくなる

      2016/11/13現在、終末のイゼッタ#07「ソグネフィヨルド海戦」mxソースにてこの現象が当環境下では発生

      何か対策等あればご享受願いたい…

      妖怪人間
    2. MX 「終末のイゼッタ」第7話を AviSynth 2.6 + L-SMASH Source r917 で試しに読み込んでみましたが、当方の環境では正常に音声が展開されました。

      お手数ですが、以下を確認されたうえで更なる情報がないとこれ以上なんとも言えない状況です。

      ・index ファイル(拡張子lwi)を念のため削除してから再読込をする
      ・AviSynth を使わず AviUtl + L-SMASH Works r917 で該当ファイルを読み込むとどうなるか
      ・音声は無音で展開されるのか音声ストリーム自体が無い状態になるのか
      ・該当ファイルのエラー有無(ドロップ・ストレージのエラッタ・復号漏れ・同期エラー等)
      ・エラーメッセージが出る場合はその表示内容
      ・環境の詳細(OS、ソフト・プラグインのバージョン・リビジョン等)

      POPn
    3. はじめまして。

      ”L-SMASH Works r917”を使用させていただきましたがインデックスファイルの作成中、1%の時点でフリーズしてしまう事があります。

      実はこの現象、前リビジョンのr911でも発生しておりましたし、さらに前のr877でも症状は違いますが不具合がございました。
      (r877では”lwi”の作成自体は完了しますがaviutlで読み込んで30秒スキップ等で時間を飛ばしても表示タイムは進んでいるのに画面は読み込み時に表示された画面のまま動かない等の現象でした。)

      上記の不具合はdgindexなどで動画と音声を分離してからaviutlに入れれば解決するのですが、それではL-SMASH Worksの良さが失われてしまいます。

      サポートをお願いします。

      なお、参考になるかは分かりませんが、NHK系列の番組でこの現象が発生しやすい気がします。
      当方はBSプレミアムの”真田丸”を録画していますが8割くらいの確率で上記の不具合が出ますし、同じくBSプレミアムの”幻解!超常ファイル”でも何度か出ました。

      ただ、BSプレミアムならどれでもかと問われればそんな事もなく、試しに同じくBSプレミアムのアニメ「けいおん」や「エヴァンゲリオン」で試しても不具合は出ませんでした。

      その他の放送局ではfpsが29.970以外になる不具合が希にありますが、現在サポートをお願いしたいのは上記のインデックスファイル作成でフリーズする件です。

      うどんより蕎麦
    4. ・index ファイル(拡張子lwi)を念のため削除してから再読込をする
      これは何かあれば削除して再試行という形なので毎回削除してやり直してますが変わらず

      ・AviSynth を使わず AviUtl + L-SMASH Works r917 で該当ファイルを読み込むとどうなるか
      TS直読みでaviutlがフリーズしたまま反応しなくなる

      ・音声は無音で展開されるのか音声ストリーム自体が無い状態になるのか
      音声波形モニターを見る限り音声ファイル自体がない

      ・該当ファイルのエラー有無(ドロップ・ストレージのエラッタ・復号漏れ・同期エラー等)
      エラーメッセージなどは特にない

      ・エラーメッセージが出る場合はその表示内容
      ・環境の詳細(OS、ソフト・プラグインのバージョン・リビジョン等)
      windows10Pro、64bit、バージョン1607 (OSビルド14393.447)

      上記以外にもtsを読み込もうとするとaviutlが反応しなくなることが最近出てきました…
      Demixしてからは問題なく読み込む)

      妖怪人間
    5. > うどんより蕎麦 さん
      再現確認ができている似た不具合としては、通常放送と二ヶ国語放送の切り替え(のりしろ録画でストリームが2番組を跨ぐ)時に同症状のフリーズを起こしますが、そうでないとすれば症状の出るデータを提供していただき、再現できるか確認のうえ、場合によっては開発者さんに詳細をお伝えすることになるかと思います。

      > 妖怪人間 さん
      とくに問題がないとなると、当方で再現確認できない限りプラグイン側の不具合としての対応は難しいですね。音声だけ展開できないという挙動が全く出ないので……。もしも「こういう条件下で必ず起きる」という具体的な再現確認法があればお知らせいただけると幸いです。

      POPn
    6. 副音声付番組で発生するフリーズ現象(再現率100%)に関して、GithubのIssuesに報告しておきました。
      https://github.com/VFR-maniac/L-SMASH-Works/issues/67

      ユーザーによる対処(回避)方法も併せて記載してありますので、修正されるまでの間は記憶の片隅においておくと良いかもしれません(具体的なやり方がわからないという人は声を挙げれば親切な人が教えてくれるでしょう

      本件に関わらず、L-SMASH Worksで録画TSを扱う場合は下処理(GOP単位でカット編集が行えるソフトを通す)をしておく事を個人的に推奨しておきます。

      maki
    7. > maki さん
      github の issues へ投げていただいたみたいでお手数かけました。
      僕としては L-SMASH Works 側の問題なのか ffmpeg 側の問題(意図する正しい値を返してくれない等)なのか判断しかねて静観していました。

      POPn
    8. 報告ではなくリクエストですが、果たしてここに書くのが正しいのかどうか…?
      一応書かせていただきます。

      現状、設定で「Create Index file」をオンにすると読み込むメディアと同じフォルダにlwiファイルが生成されますが、
      これを「特定のフォルダを設定で指定して、全てのlwiファイルをそこに集中させる」とするような更なるオプションは実装可能でしょうか。
      「Create Index file」のサブオプションとしてパス指定欄があるイメージです。もし空欄ならデフォルト通り各メディアファイルと同じフォルダに生成されるようにする、とでもして。

      なぜこの機能を希望するかというと、まあ単純にlwiファイルが多くなると煩雑だし、しかしファイルを開くたびにインデックス生成を待つのもじれったいし、という欲深い理由ですが…。
      私が音楽制作に使っているREAPERというソフトは、こいつもメディアファイルを読み込むたびにそれに応じたファイルが生成されるのですが、
      まさにそういうオプションが設定として存在するので余計なそれらを一つのフォルダにまとめて隔離しておけるのです。
      (製品版REAPERは期間制限なしでポータブルインストールできるので、実際にご覧になっても良いと思います)

      以上、ご検討いただければと思います。

      森の子リスのミーコの大冒険
    9. こんにちは。普段ゲーム動画をAviutlで編集していて、
      L-Smash Worksでソース動画をロードしています。
      とあるゲーム動画を4~5時間かけて作ったのは良いのですが、
      エンコードの段階でどうしても一定位置でlwinputのエラーで止まってしまいまして。
      どうしようか悩んでいるところです。
      一つ原因と思われるものがあり、そのソース動画が1ファイルで2時間少し、40GB近くあるのと、
      Aviutl本体のメモリ使用量が3GBを超えたあたりでエラーが出ているので32bitアプリのメモリ不足に陥っているのかなと。
      https://gyazo.com/b99891e298afbdbb7ad363200b603960

      L-Smash Works側ではこのエラーはどうしようもない感じでしょうか?
      こちらのPC環境は、
      i7-4790K+32GB RAM+GTX980Tiです。

      虞時
    10. 海外からダウンロードもできるようにしてほしいです…
      本当にダウンロードできなくてきついです。

      千夜(Tiya)
    11. せめて動作環境ぐらいは明示して欲しいです。
      *必要なOSバージョンや.NET FrameworkやCランタイムのバージョン等

      通りすがりの人
    12. AviUtlを起動すると、「プロシジャ エントリポイント _wfopen_s がダイナミックリンクライブラリ msvcrt.dll から見つかりませんでした。」と表示される様になりました。

      通りすがりの人
    13. *国外からのダウンロードについて
      上記のとおり、転送量ギリギリの状態で運用しているため国外からのアクセスを開放する予定は当面ありません。大変申し訳ないのですが、ご理解いただければと思います。

      どうしても……という方は日本の Proxy 経由でのアクセス手段がありますが、Proxy を利用したことによるあらゆる被害・損害等は一切保障できませんので個人的には推奨しかねます。

      > 通りすがりの人 さん
      動作環境確認は当ページに記載されているとおり Windows10 Professional 64bit です。
      必要とされるランタイムについても Readme.txt に記載されていますのでご一読ください。

      POPn
    14. 日本国外からのDLについての適当な提案です。。。
      ・googleドライブなどでうpしていただければ問題ないと思います。

      tamkame

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    7 ÷ = 1

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください